神棚のまつり方  神棚を移す時は?

5月 23rd, 2007

神棚の場所をお移し頂くときにどのようにすれば良いのでしょうか。
すぐにお移し頂くのであれば、そのまま移していただいたらよいと存じます。
 移すのに時間の間隔があるのでしたら
目の高さよりも下にならない場所へ仮におまつり頂き
新しくおまつり頂く場所が出来たら移して頂くと良いと存じます。
 移す前には、「お移りいただきます」とおまいり頂き、
移した後は、お供えをして頂くと良いと存じます。
どのようなものをお供えするかの決まりはございません。
 神棚は、ご自分で移していただいても良いですし
地元の神官さんにお願いをして移して頂くとより一層丁寧でよろしいかと存じます。
 また、神棚を新しくされるのであれば
お札も新しいものにして頂くと良いと存じます。
I-4

枯れた榊葉

5月 22nd, 2007

~枯れた榊葉の処理方法~
神棚にお供えして枯れた榊葉は
お塩で清めていただき、燃えるごみとしてお出しいただければ良いと存じます。
造花のシルク榊葉もございますので
よろしければこちらもご覧くださいませ。
↓シルク榊葉↓
榊葉

お木曳き行事・二年次

5月 21st, 2007

 みなさまこんにちは。
こちら伊勢ではいま、
伊勢神宮・第62回式年遷宮のお木曳行事が
毎週末、にぎやかに行われています。
もちろん弊社社員も、多くは神領民でございますので
めいめいに参加しております。
工場長製作日記で少しふれましたが
宮忠本店が所在す 岡本町奉曳団のお木曳き行事は、
先週末・5/19(土)でした。
一日雨が降り続いた昨年の一年次に比べ、
今年は天気に恵まれましたので
参加者も昨年より多く、大変活気あるものになりました。

風水

5月 19th, 2007

皆様、宮忠の盛り塩セットで
伊勢志摩伝説 海女の祈りをご存知でしょうか。
魔よけの印が入ったお皿
 志摩地方の海女は昔から手ぬぐいや磯ノミの柄に「セーマン」 「ドーマン」と言われる魔よけの印を付けます。
一般に星形はセーマン、格子形はドーマンと言われています。
 魔よけの印は紺糸で縫いつけたり、ニシ貝の紫色の汁で書き付けます。
また磯ノミの柄に彫ったりします。
魔よけの印「セーマン」は陰陽道の阿倍清明、
ドーマン」は芦屋道満の影響を受けていると言われています。
星形は一筆書きで同じ場所に戻ってくることから、潜水しても必ず戻ってくる(上がってくる)とか、出入口が分からず悪魔が入りにくいことから魔よけの印と信じられています。
大変ご好評いただいております「伊勢志摩伝説 海女の祈り」
いかがでございましょうか。
海女の祈り

榊葉

5月 18th, 2007

皆様こんにちは。
神棚のまつり方ページにも書いてございますが、榊葉のさかきとは、栄える木の意味ですので常に生々とした緑を保つようにしましょう。
しかし、夏には直ぐに枯葉が目立ち気になる方も多いと存じます。
宮忠ではシルク榊葉も取り扱いございます。
↓シルク榊葉↓
榊葉
榊葉の高さは下の茎を折って頂き調節できます。
宮忠本店・おかげ横丁宮忠で、お客様に好評をいただいています。

ブレスレット

5月 17th, 2007

ブレスレットの取り扱いもございます。
下記URLをご覧くださいませ。
http://www.ise-miyachu.co.jp/menu_bracelet.html
ブレスレット
HPに掲載されている以外にも
おかげ横丁宮忠にしかないお品もございます。
伊勢にお越しいただいたときに是非お立ち寄りいただきご覧下さいませ。
お店のスタッフにお声をおかけて頂きましたら
色々にご案内させて頂きます。

おかげ横丁宮忠

5月 16th, 2007

おかげ横丁では「夏まちまつり」が開催されます。
期間は6月22日(金)~6月24(日) 10:00~17:00です。
昔はクーラーも扇風機もなく、今よりずっと暑かった夏。
人々は、通りに打ち水をし、風鈴を吊って、簾を下げて・・・と、
それぞれの暮らしの中で、暑さをしのぐ工夫をし、夏を楽しんでいました。
そんな先人達の知恵を実際に感じていただきながら、
この町の住人達と一緒に一足早い夏祭りをお楽しみください。
おかげ横丁にも宮忠のお店はございます。
是非お立ち寄りくださいませ。
このブログを見てご来店頂けましたらとても嬉しく存じます。

地鎮水晶

5月 15th, 2007

 宮忠本店とおかげ横丁宮忠で人気の品がいよいよHPに登場です!
地鎮水晶とは、土地を鎮める水晶です。
建物を建てる前に、その土地をお守り頂いている神さまを
お迎えして、工事の安全とご守護を祈念する「地鎮祭」。
建物が完成し入居する前に、無事完成したことを神さまに感謝し、
建物の堅固長久と、そこに住む人々の繁栄を祈念する「竣工祭」。
などなど・・・。
古来から、土地や建物にはそこをお守りくださる神さまがみえると
考えられてきました。
 現在でも、住いの新築などの際に水晶を埋めて地鎮めを行う方が
沢山おられます。
ご新築・ご入居の際にいかがですか。
下記URLよりご覧頂けます。
http://www.ise-miyachu.co.jp/item-gaisai/jichinsuisyou.html
地鎮水晶

結婚式調度品

5月 14th, 2007

こんにちは。
本日は結婚式調度品につきまして。
一生に一度の大切なお式
提子などを一度よくご確認ください。傷が入ったり汚れたりしてはいませんか?
滞りなく挙げて頂くために、傷んだものは
その都度お取替え頂くのがよいかと存じます。
是非、一度こちらのページをご覧くださいませ。
お気に召されるお品がありましたらお気軽に
お申し付け下さい。
結婚式調度品ページ
神楽鈴

神棚のまつり方 引越し

5月 12th, 2007

Q.
引越し日までには新しい神棚をおまつりし、
引越し日に神札をお持ちして、
新しい神棚におまつりしようと考えております。
A.
おっしゃるとおりでよろしいかと存じます。
まず、神様にうつって頂きその後引越しをなさってくださいませ。
あまり長い間お留守にすることはよくありませんので
引越しの前日または当日の朝に神様にうつって頂くとよいと存じます。