みなさま。こんにちは。
宮忠HPにのっている「工場長の製作日記」はご存知でしょうか?
今回は、お社の修理について、写真を交えてご紹介しております。
修理させていただく際には、
なるべく古い材で傷んでいないものは残し、
弱くなっている所は補強し、完成いたします。
今回も傷んだお社がすっかり綺麗になりました。
もう18ページ目にもなりました。。。是非ご覧くださいませ。
【工場長の製作日記 18ページ目】
http://www.ise-miyachu.co.jp/seisaku/18/index.html
製作日記
2月 18th, 2008おかげ横丁
2月 17th, 2008こんにちは。
本日はおかげ横丁にてお店番をさせて頂ました。
今日のお天気は曇。
お昼頃より雪がちらついてきて、2時くらいには本格的に降ってまいりました。
そんなお天気の中、たくさんのお客様がご来店くださりました。
ありがとうございます。
伊勢も活気付いてきましたね。
外宮前本店も今日は大安という事もあり
たくさんのお客様がご来店くださりました。ありがとうございます。
このブログをご覧くださった方。
是非お伊勢さんにお越しの時には宮忠へどうぞ。
お待ちしております。
おかげ横丁宮忠
2月 15th, 2008おかげ横丁宮忠 新着情報!
おかげ横丁の新着情報でございます。
皆様にご好評をいただき、ご注文いただきましても長い納期が
かかってしまうことのある『特上神楽鈴』。
外宮前本店とおかげ横丁店に置いてございますが
もうご覧になられましたか?
『特上神楽鈴』に合わせる『特上鉾先鈴』は有りませんかと、
ご質問いただくことがありましたので準備を進めていまして、
やっと出来上がってまいりました。
おかげ店内に展示していますので、お立ち寄りいただいたおりには
是非ご覧下さいませ。
手で一つ一つ製作しておりますので
音色や塗りの色合い、様々な違いをご覧いただける事と存じます。
サクラ
2月 14th, 2008こんにちは。
少し前にこんなお話を聞きました。
「暖かくなる前が一番寒いのですよ。」と。
今が一番寒いように感じます。
春はもうすぐそこという事でしょうか。
早く、サクラが咲いている姿が見たいものです。。。
干支グッズ
2月 13th, 2008みなさま。こんにちは。
今、気付きましたが明日はバレンタインデーですね。
バレンタインデーに女性が男性にチョコを贈るのは日本独自の習慣だそうです。
さてさて、昨日も書きました干支商品につきまして!
縁起を担いで、おひとついかがですか。
【伊勢一刀彫 子(ねずみ)】
http://www.ise-miyachu.co.jp/item_kinen/etobori.html
【クリスタル十二支キーホルダー 子(ねずみ)】
http://www.ise-miyachu.co.jp/item_crystal/crystal_01.html
【十二支キーホルダー 子(ねずみ)】
http://www.ise-miyachu.co.jp/item-etc-key/key_acc.html#key01
厄除け
2月 12th, 2008干支グッズで厄除け。。。
今年の干支は「子(ねずみ)」。
昔から干支は、たいへん縁起が良い動物とされ、
その年の干支を肌身離さず持ち歩くと、
一年間、平穏無事に過ごせると言われています。
干支の商品もたくさんございます!ご案内は明日に。。。。。
三方
2月 8th, 2008【アウトレットコーナー】
ご好評いただいておりますアウトレットコーナーに
三方を数点追加いたしました!
店頭に並べた商品は、天然素材であるがゆえの日焼けや
細かな傷などが避けられないため、アウトレット商品として
特別価格にてご提供させていただいております。
先日、
「K-7 茅葺神棚三社造普及型のアウトレットが出ましたら連絡ください」と
お客様よりお問い合わせ頂ました。
残念ながらK-7のアウトレットはございませんでしたが、
これからもアウトレットページを充実してゆきますので
みなさま、ご期待くださいませ。
まだまだ長くお祀りして頂けるものばかりでございます。
【アウトレット】
http://www.ise-miyachu.co.jp/outlet/outlet-sale.html
合格グッズ
2月 6th, 2008サクラサク。合格グッズ
みなさま。こんにちは。
丁度、受験シーズン真っ只中。
これから受験される皆様、
受験生を応援されている皆様、
合格への熱い想いを合格祈願グッズに込めてみませんか。
伊勢神宮のお膝元、お伊勢さんから
清浄な神宮の空気と祈りを込めてお届けいたします。
お勉強・お受験の際、お手元に置いて頂ければ幸いです。
【合格祈願グッズ】
http://www.ise-miyachu.co.jp/goukaku-goods.html