となります。これからゆっくりと更新していきますので、よろしくお願いします。
近頃よく神社さまの修理、建替えなど遷宮のお問合せをいただきます。
神宮も遷宮へ向け着々と準備が進んでいます。
宮忠では錺金具の洗い鍍金直し、お宮の修理、鳥居の修理など
新調だけでなく修理も承ります。
価格も勿論、新調より抑えられます。
先ずはお問合せ下さい。お待ちいたしております。
伊勢-宮忠本社工場
皆様、ご存知ですか・・
8月1日は八朔(はっさく)といいます。
伊勢ではかつてこの日に五穀成就や無病息災を祈った
「八朔参宮」というならわしがありました。
このことから
現在では8/1に、夜間特別参拝・八朔音楽会・伊勢音頭・夜店などが行われ
浴衣姿の人で外宮前が賑わいます。
皆様もぜひ、ゆかた姿でお参りしてみませんか。
皆様、こんにちは。
本日の伊勢は雨で、なんだか肌寒い1日です。
さて、只今弊社のホームページに新しく追加する商品の用意を致しております。
~ブレスレット~
今までもブレスレットは掲載しておりましたが、
おかげ横丁店でしか販売していなかったものが、ホームページに登場いたします。
石の種類も増え、玉数もお選び頂くことが出来ますので、
お気に入りのものを見つけて頂けるのではないかと思います。
商品が追加されるまで、今しばらくお待ち下さいませ。
http://ise-miyachu.net/SHOP/266670/list.html
こんにちは。
皆様、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになられましたか?
伊勢神宮からおかげ横丁一帯は、たいへん賑やかなゴールデンウィークになり
弊社おかげ横丁店にもたくさんのお客様にお越し頂きました。
このゴールデンウィークに伊勢にお越しいただけなかった方も
是非次の機会にお越し下さいませ。
心よりお待ちしております。
みなさま。こんにちは。
以前よりおかげ横丁宮忠のお店でも人気のあった商品が
HPにも登場いたしました!!
とっても不思議な五円玉ですよ・・
不可能を可能にするふしぎな御縁(五円)。
努力をし、創意をこらせば、不可能も可能になるという不思議な御縁(五円)です。
この御縁(五円)と受験の神様天満宮の御紋である梅が合体、
どうしたらこんなことができるの・・・?
梅鈴根付ページ↓↓
http://www.ise-miyachu.co.jp/item_kinen/umesuzu.html
HPに登場してから数日で数多くのお客様にご購入頂きました。
ありがとうございます。
みなさま。こんにちは。
~お伊勢だより~
◇◆◇ 特別展「火」ー歌会始御題によせてー ◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新春の宮中行事である「歌会始」の御題「火」にちなみ、
近現代の作家による作品約40点を展示しています。
【場 所】式年遷宮記念 神宮美術館
【日 時】2008年2月20日(水)~2008年3月23日(日)
午前9時~午後4時30分(入館午後4時まで)
【料 金】大人500円 高大生300円 小中生 200円
【問 合】神宮美術館 Tel:0596-22-5533
興味のある方は是非どうぞ!!
みなさま。こんにちは。
本日も昨日に続きまして、携帯ストラップをご紹介させて頂きます。
本日は、勾玉携帯ストラップ! 全部で11種類!!
こちらもおかげ横丁宮忠店頭で人気のお品です。
http://www.ise-miyachu.co.jp/item-magatama/ishi-strap.html
——————————————————————————–
◆わが国古代の装身具「勾玉」(曲玉)
古くから日本では、勾玉の形が特殊な関心を持って見られていました。
日本で一番大事な宝で宮中奥深く秘蔵されている三種の神器の勾玉も
同じ形をしていると思われます。
——————————————————————————–
皆様。こんにちは。
3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きます・・
もうすぐひなまつりですね。皆様のお家では雛飾りをされますか?
おかげ横丁では、各店舗でそれぞれに雛飾りを致しております。
ぜひ、おかげ横丁の雛飾りをご覧下さい!!
その他、ひなまつりにちなんだ催し物も開催いたしております!!(3/3まで)
皆様、こんにちは。
~お伊勢だより~
◇◆◇ 通能(とおりのう) ◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
能楽勝田流は伊勢三座の一つで
戦国末期より伝わる市指定無形民俗文化財です。
室町時代に能楽師苅田太夫が始めたもので、
伊勢三座のひとつとして栄えましたが、
勝田座が保護を受けていた北畠氏が織田信長に滅ぼされたため
戦国時代末期(約四百五十年前)に
勝田太夫という能楽師が通町に移住してから伝わりました。
勝田流独自の曲目には、「結城」「安濃猩々」などがあります。
【場 所】伊勢 栄通神社・通町公民館
【日 時】2008年2月23日(土) 10:00~栄通神社 13:00~通町公民館
【料 金】無料
【問 合】伊勢市観光協会 Tel:0596-28-3705
是非どうぞ。