Q.お社を三社造りに更新しようかと考えております。
古いお社をどのように取り扱ったらよいのか、
ご神像様を新しいお社に納めてよいのかをお聞きしたくて
メールさせていただきました。よろしくお願い申し上げます。
A.木製品など、お焚き上げの出来るものは
氏神様でおたきあげしていただくのが一般的と存じます。
お焚き上げの出来ない鏡・陶器類は、お塩で清めていただき
不燃物として処理していただくと良いでしょう。
そのような環境になく、神棚をまつりかえる時に
弊社で神棚をお買い上げいただいた際のお客様特典といたしまして
神棚引き取りサービスを行っております。ぜひご利用下さいませ。
【神棚引取サービス】
http://www.ise-miyachu.co.jp/kamidana-ohikitori.htm
ご神像様は新しいお社に納めていただきましたら良いと存じます。
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
古いお社をどのように取り扱ったらよいのか?
12月 11th, 2010この3本足のしめ縄は(玄関の注連縄同様)1年飾って、その次の年にお焚き上げをしてもよい?
12月 4th, 2010
Q.この3本足のしめ縄は(玄関の注連縄同様)1年飾って、
その次の年にお焚き上げをしても
宜しいものなのでしょうか?
若しくは今迄同様(2週間ほどの飾り)、
その正月明けお焚き上げした方が宜しいのでしょうか?
A.3本足は今まで行っていただいていたように
正月明けにお焚き上げをしていただきましたら
良いと存じます。
【3本足】
http://ise-miyachu.net/SHOP/sn-as-wr-3.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
町会のお宮で神主を呼んで祭礼しますが、 台の上に敷いている敷物(葦弧)と思われますが、詳しくは分かりません。
12月 3rd, 2010
Q.町会のお宮で神主を呼んで祭礼しますが、
台の上に敷いている敷物(葦弧)と思われますが、
詳しくは分かりません。
現在有るものがボロボロで購入考えていますが、
アドバイスよろしくお願いします。
A.葦菰と真菰の違いにつきましては下記のとおりです。
葦菰・・・いぐさで畳表のような細さです。
真菰・・・葦菰と違いもっと太くなり目も粗くなります。
祭壇に敷くのは葦菰でも真菰でもどちらでもお使いいただけます。
敷いた上に物を置くのでしたら葦菰の方が置きやすいと存じますが
今現在、ご使用いただいております太さをご確認の上ご注文をお願いいたします。
【真菰・葦菰】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266654/266939/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
お問い合わせの全国一宮巡り(仮軸)につきまして
12月 2nd, 2010
Q.お問い合わせの全国一宮巡り(仮軸)につきまして
一社辺りのマスの寸法は?
全長の寸法は?
ご朱印部は布製?和紙製?
「天照皇大神」部の特徴は?
一宮以外の神社用の掛軸は無いですか?
A.横2寸5分(約7.5cm)×縦2寸4分(約7.2cm)でございます。
巾2尺(約60cm)×長4尺9寸(約147cm)でございます。
ご朱印部は、絹でございます。
天照皇大神の神々しいお姿に、御神號に神璽の印があります。
一宮以外の神社用の掛軸は、ご用命に応じて製作させていただきます。
【掛軸】
https://ise-miyachu.net/SHOP/kj-zim-kj-106.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
I-7に合う遠山三方の寸法は?
11月 27th, 2010
Q.I-7 板葺神棚屋根通三社造 小
この商品を頼みたいと思っているのですが、
神具の遠方三方5寸というのは
このお社で適当な寸法でしょうか?
A.はい、I-7のお社でしたら5寸の遠山三方で良いと存じます。
下記URLにI-7の前に5寸の遠山三方を置いた写真が載っておりますので
よろしければご参考下さいませ。
【I-7・神具ハーフ小・棚板・雲板大の組】
https://ise-miyachu.net/SHOP/kd-stki-7-002.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
各場所に盛塩はした方がよろしいのでしょうか?
11月 26th, 2010
Q.各場所に盛塩はした方がよろしいのでしょうか?
皿の購入を考えております。
色などいかがすればよろしいでしょうか?
ドアに盛塩をする場合は、入り口の左右に必要でしょうか?
A.はい、各場所に盛り塩をしていただくと良いと存じます。
お皿を置いていただく場所の方角や、
お皿の効能などでお選びいただきましたら良いと存じます。
販売業をされているとのことですので、濃いブルーのお皿はいかがでしょうか。
この色は本来、仕事運を高める色でございます。
成功には嫉妬がつきものですが、これをうまく受け流せるようになるそうです。
また、紺に近いブルーは厄落としのパワーがございます。
https://ise-miyachu.net/SHOP/fs-sr-kb-020.html
東の方位は仕事運、成功運、発展運に影響を与える方位で
勉強運アップの効果もあり、受験生や資格試験生にも最適です。
この方角には、ブルーやレッドのお皿を置いていただくと良いと存じます。
https://ise-miyachu.net/SHOP/fs-sr-bl-020.html
https://ise-miyachu.net/SHOP/fs-sr-ak-020.html
北西の方位は事業運、地位・社会運に影響を与える方位で
これから事業を始める人や会社内の地位を向上したい人
会社経営者、自営業者、個人事業主、サラリーマンでは管理職の方に最適です。
この方角には、白のお皿を置いていただくと良いと存じます。
https://ise-miyachu.net/SHOP/dk-sr-00-020.html
色風水でイエローとゴールドは金運を上げるパワーがございます。
来年のラッキーカラーでもある「イエロー」「ゴールド」の
お皿を西の方角へ置いていただくのも良いのではないでしょうか。
https://ise-miyachu.net/SHOP/fs-sr-gr-020.html
https://ise-miyachu.net/SHOP/fs-sr-ki-020.html
置いていただく場所や数につきましては、特に決まりはございません。
盛り塩をしていただくというお客様のお気持ちが一番大切と存じます。
【盛り塩】
https://ise-miyachu.net/SHOP/266665/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
麻苧の折り目をなくす方法を教えて下さい
11月 25th, 2010
Q.神棚の八足台に付けているのですが、
折り目?がついたままですできたら真っ直ぐにしたいのですが、
何か良い方法を御存じであれば教えて頂きたいと思いメールいたしました。
A.3種類方法がございますので、ご案内させていただきます。
1.スチームアイロンで伸ばしていただく。
2.やかんにお湯を沸かし、
湯気のところに折り癖がついている部分を当てていただきひっぱっていただく。
3.スチームアイロンがない場合、
霧吹きをしアイロンにかけて伸ばしていただく。
上記、3種類のいずれかで一度お試し下さいませ。
【麻苧】
https://ise-miyachu.net/SHOP/266654/271767/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
\ 短冊立て 添え柱付 完成致しました /
11月 22nd, 2010
\ 短冊立て 添え柱付 /
こんにちは。
皆様、大変長らくお待たせ致しました!
本日、短冊立てが出来上がってまいりました。
下記URLよりご覧いただけます。
※数に限りがございますので売切れの際はご了承下さいませ。
【短冊立て 添え柱付 小】
http://ise-miyachu.net/SHOP/rs-ttkh-sb-s.html
【短冊立て 添え柱付 大】
http://ise-miyachu.net/SHOP/rs-ttkh-sb-d.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
昨年のしめ縄の処分方法で困ってます。
11月 20th, 2010
Q.昨年のしめ縄の処分方法で困ってます。
笑門をお飾りするまで(去年まで)は、
近所の神社に持っていき1月15日に焼いていただいてました。お教えください。
A.取り外していただいた注連縄は、
お近くの神社にてお焚き上げいただくのが一般的でございますので
去年まで行っていただいていたのと同じように、
近所の神社様でお焚き上げしていただきましたら良いと存じます。
【しめ縄】
http://ise-miyachu.net/SHOP/266663/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
盛り塩の大大を使いたいのですが、受け皿は67mmのでは小さくないでしょうか?
11月 18th, 2010 Q.少々質問なのですが、盛り塩の大大を使いたいのですが、
受け皿は67mmのでは小さくないでしょうか?
A.67mmのお皿では小さく大大の固め器で作った
お塩をのせていただくことは出来かねます。
大大の固め器でしたら、円錐の形には3寸皿が、
三角錐の形には5寸皿がおすすめでございます。
【平皿】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266151/267549/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠