Posts Tagged ‘宮忠’
金曜日, 6月 1st, 2018
> 商品名:CD 神拝詞
> 1. 禊祓詞・大祓詞がCDに入ってますか。
> 2. 禊祓詞・大祓詞のCDだけのものはないですか。
弊社で取り扱っております「CD 神拝詞」は下記の
内容が収録されております。
——————————————–
1.大祓之詞
2.神社拝詞
3.氏神神社拝詞
4.略神拝詞
5.家庭神棚拝詞
6.祖霊拝詞
7.略祓詞
8.祓詞
9.神拝の作法と心得
ゑびす神社宮司様・禰宜様奏上の祝詞集です。
——————————————–
【CD 神拝詞】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/gg-cd-sh-000.html
メーカーへ問い合わせましたが
禊祓詞のCDや、禊祓詞・大祓詞のみのCDについては
取り扱いがございません。
折角お問合せいただきましたのに申し訳ございません。
Tags:CD, ががく, メーカー, 大祓, 大祓詞, 宮忠, 神拝詞, 禊祓詞
Posted in 雅楽 | Comments Closed
金曜日, 6月 1st, 2018
> 商品名:六葉金具 真鍮代用鍍金 3寸 kg-ry-sd-030
> こちらの3寸と同じく本金鍍金の3寸は木製の板にどの用に
> 綺麗に穴を開けてから止めればよろしいでしょうか?
> どちらも釘の部分が短い様にみえるのですが、教えてください。
六葉金具は寸法によって取付方の仕様が異なります。
写真で掲載させていただいております
六葉金具につきましては中央部分は飾りとなります為、
六葉金具本体へネジで留める仕様となっております。
六葉金具本体に釘穴が2ヵ所ございますので
こちらの穴から別の釘を用いて取り付けて頂きます。
釘につきましては付属しておりません。
取り付ける板の厚みを確認いただいてご用意くださいませ。
※3枚目の商品写真で釘穴をご確認いただけます。
【六葉金具 真鍮代用鍍金 3寸】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kg-ry-sd-030.html
【六葉金具 真鍮本金鍍金 3寸】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kg-ry-sh-030.html
Tags:代用鍍金, 六葉, 六葉金具, 取り付け, 取付方, 宮忠, 本金鍍金, 真鍮, 金具, 錺金具
Posted in 扉金具・錺金具類 | Comments Closed
月曜日, 3月 26th, 2018
> お札を立てるところですが、
> どのくらいの幅までのお札を立てることができますか?
> ご祈祷してもらったときにもらえる
> 木のお札も立てることができるでしょうか
弊社では神棚の御札を納めて頂く場所のことを
「内陣寸法」と呼んでおります。
各神棚のページに内陣寸法を掲載させて頂いております。
こちらのサイズをご確認いただけましたらと存じます。
Wall神棚の内陣寸法は、
(約)幅310mm×高さ280mm×奥行20mmです。
この内陣に納まる大きさの御札でしたらお祀り頂けます。
【Wall神棚 五十鈴川 ベージュ〈W-2〉】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kd-w2-mdn-000.html
【Wall神棚 五十鈴川 ブラック〈W-3〉】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kd-w3-mdn-000.html
Tags:Wall, Wall神棚, ブラック, ベージュ, 五十鈴川, 内陣, 壁掛, 宮忠, 御札, 御神札, 神棚, 納める
Posted in おまつりの仕方, 壁掛神棚, 神棚のまつり方 | Comments Closed
月曜日, 3月 26th, 2018
> 神棚 茅葺一社宮 高倉型〈K-24〉
> こちらに入られる神宮大麻は「中」サイズまででよろしかったでしょうか?
弊社神棚の購入をご検討下さいまして、誠にありがとうございます。
神宮大麻、神宮中大麻まででしたら、納めていただくことは可能です。
> そちらでは神宮大麻の販売も行っていますか?
申し訳ございませんが御札につきましては、販売はさせて頂いておりません。
日本全国のお近くにあります神社さまで授かることが出来ると存じます。
一度、神社庁様へ「天照皇大神宮」様の御札を取り扱っている
神社様についてお尋ね頂けましたらと存じます。
【神棚 茅葺一社宮 高倉型〈K-24〉】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kd-k24-kh-000.html
Tags:K-24, 取り扱っている, 天照皇大神宮, 宮忠, 御札, 神宮中大麻, 神宮大麻, 神棚, 茅葺
Posted in おまつりの仕方, 神棚のまつり方, 茅葺神棚 | Comments Closed
月曜日, 3月 26th, 2018
> リビングには置く場所がないので、
> 2階の寝室に東向きでお祀りしてあるのですが
> どうでしょうか?
一般的には家族や人が集まるお部屋が良いと言われておりますが
お祀りいただく気持ちが一番大事と聞かせていただきます。
住宅環境に合わせてお祀り頂きましたらと存じます。
【初めての神棚】三.おまつりする場所の決定、おまつりの仕方
http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#3
> それと今までの神棚はどのようにしたらよろしいのかということと、
弊社で新しく神棚を購入いただきましたお客様への特典と致しまして
「神棚引取サービス」を行っております。
詳細につきましては下記URLよりご参照下さいませ。
【神棚引取サービス】
http://www.ise-miyachu.co.jp/kamidana-ohikitori.htm
> 大國魂神社で聞いたお話では
> 神棚に魂入れというものができるとお聞きしたのですが
> それはどのようなものでやった方がよいのでしょうか?
> ちなみに今までの神棚はやっていません。
一般的に神棚へ魂入れは不要といわれていたりしますが
お祀りされる方のお気持ちとなりますので、安心して
神棚をお祀りいただけるようお願いされるのも良い方法ではないかと存じます。
Tags:お焚き上げ, お祀り, まつり方, リビング, 住宅環境, 宮忠, 寝室, 引取, 引取サービス, 祀り方, 神棚
Posted in おまつりの仕方, 神棚のまつり方 | Comments Closed
月曜日, 3月 12th, 2018
> 神棚は通常は扉は開けておくべきですか?
> それとも閉じておくべきですか?
一般的に御扉は閉めておまつり頂きます。
お正月やご家族のお慶びごとなど、
特別な日には開扉されると良いと存じます。
また開けて頂く場合、
扉の前へ御神鏡をおまつり頂くとよいと存じます。
【御神鏡】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266205/list.html
Tags:おまつり, お祀り, 宮忠, 御扉, 慶びごと, 慶び事, 扉, 正月, 神棚, 神鏡, 鏡, 閉めて, 開けて, 開閉
Posted in おまつりの仕方, 神棚のまつり方, 神鏡 | Comments Closed
月曜日, 3月 12th, 2018
> 地域の神社の<御神鏡>の新調を計画しております。
> 新、古の入れ替えの際の時期、作法、氏子へのお披露目の仕方、
> 古い鏡の処分方法を教えてください。
時期につきましては、大祭に合わせていただくなど宮司がおられましたら
ご相談いただくのが良いかと存じます。
作法としまして、月次祭の中で祝詞奏上に含まれる場合も考えられますが、
月次祭とは分ける際には、神様にこれから新しい御神鏡へ入れ替えることをお伝えして頂き
お願い(参拝)をさせていただき、交換いただけましたらと存じます。
誠に恐れ入りますが、
氏子様へのお披露目の仕方につきましては分かりかねますが、
月次祭や大祭の際にお伝えいただくのが良いのではないでしょうか。
古い御神鏡の処分方法につきましては
木製部分(神鏡台)はお焚き上げして頂き、
御鏡はお塩で清めていただき不燃物としてお出しくださいませ。
【神鏡】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266205/list.html
Tags:お焚き上げ, お鏡, 不燃物, 交換, 作法, 入れ替え, 処分, 古い鏡, 宮忠, 御神鏡, 御鏡, 新調, 方法, 時期, 氏子, 神鏡, 鏡
Posted in 処分の仕方・方法, 神鏡 | Comments Closed
木曜日, 3月 8th, 2018
> 蘇民将来子孫家のしめ縄玄関の外側に
> 壁のスペースが狭くドアに当たります。
> ドアの上方につけるのはよくないですか?
> 右の壁は良さそうなのですが、左側の壁では良くないですか?
特に決まりはございませんので
住宅環境に合わせてしめ縄が落ちないよう
お取り付け頂きましたらと存じます。
伊勢地方では、
玄関の扉上部へ取り付けることが多いですが、
ドアの横の壁で左右どちらでも問題ございません。
Tags:しめ縄, ドア, 取付方, 場所, 壁, 宮忠, 注連縄, 玄関〆, 蘇民, 蘇民将来子孫家門
Posted in しめ縄について | Comments Closed
木曜日, 2月 22nd, 2018
> 3つ注文したしめ縄のひとつのお札にだけシミがありました。
> それはどんなときにできたものでしょうか?
写真をお送りいただきまして、ありがとうございます。
写真を拝見しましたが、
こちらの変色はシミではなく、木曽桧のヤニが出ているためです。
無垢材を使用しているが故に、
桧類特有のヤニ成分が出てくることがございますが、
これは無垢の材木を使っている証となります。
弊社の利用案内でもご案内させて頂いております通り、
無垢の材木を使っている証ですのでご容赦下さいます様
お願い申し上げます。
【利用案内】
https://www.ise-miyachu.co.jp/how.html
Tags:シミ, ヤニ, ヤニ成分, 変色, 宮忠, 材木, 桧類特有, 無垢, 証
Posted in 問合せ | Comments Closed
水曜日, 2月 21st, 2018
> 三方土器5点セットについての問い合わせです。
> この中には、たかつき(腰だか)は入っていないでしょうか?
【神具セット】5寸吉野桧三方・土器5点セット
【神具セット】6寸吉野桧三方・土器5点セット
上記神具セットは、高月が含まれていない商品となります。
他、高月を含む土器セットもございます。
単品の吉野桧製三方と合わせて購入いただくことは可能です。
【土器セット】5寸以上~
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266151/335467/list.html
【三方 吉野桧】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266651/266852/list.html
> このセットを使う場合、
> 米は、皿に供えることになるでしょうか?
高月が含まれていない神具セットの場合、
お塩・お米はお皿へお供えいただきます。
【土器の並べ方】
http://www.ise-miyachu.co.jp/matsuikata/doki.html
> また、後に写っている2つの蓋付きの器は、2つとも酒を入れる器でしょうか?
瓶子(へいし)と呼び、御神酒をお供えいただく神具となります。
一般的に瓶子は1対でお祀りいただきます。
【初めての神棚~まつり方、選びかた~ 五.おまつりのお道具(神具)】
http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#5
> 当方は、
> 水と米のみのお供え、
> たまに、お酒を供えるくらいですが
> その場合、使わない器はよそへしまっておき、
> 中身を入れた器のみを三方に乗せて神前に供えると良いでしょうか?
ご連絡頂きましたお供えの仕方で良いと存じます。
【初めての神棚~まつり方、選びかた~ 七.お供えの仕方】
http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#7
Tags:お供え, お供え物, お塩, まつり方, 塩, 宮忠, 御神酒, 瓶子, 皿, 神具, 米, 酒, 高月
Posted in おまつりの仕方, 三方・土器類, 土器, 土器の並べ方 | Comments Closed