神棚を処分したい場合はどうしたらいいのでしょうか?

10月 23rd, 2009

   Q.神棚を処分したい場合はどうしたらいいのでしょうか?
 
   A.古い神棚は氏神さんでおたきあげしてもらうのが一般的と存じます。
         お焚き上げの日にちは、その神社さんによってまちまちかと存じますので、
         一度お伺いされてみてはいかがでしょうか。
 
         また、弊社で神棚をご購入頂きますと「神棚引取りサービス」を行っております。
         下記URLからご覧くださいませ。
          
         コチラ>>> http://www.ise-miyachu.co.jp/kamidana-ohikitori.htm
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

地鎮水晶の使用方法についてアドバイスを下さい

10月 22nd, 2009

   Q.マンションに引っ越しをするのですが、
         以前はどなたかがお住まいになっていました。
 
         そこで、部屋の浄化をしたいと思っているのですが、
         今の時点で考えておりますのは、四隅に塩を置き、
         地鎮水晶を置く、ということです。
         いかがでしょうか?
 
         何か適切なアドバイスをいただけたらと思います。
         地鎮水晶を置く場合、トイレなどを含む四隅か、それとも居間でしょうか?
 
   A.四隅に盛り塩をし、
         地鎮水晶を置いていただきましたら良いと存じます。
         お塩は1週間に1回交換してください。
 
         また、トイレは別に盛り塩をしていただくと良いと存じます。
          地鎮水晶は居間の四隅でも良いですし、
         家全体の四隅に置いていただいても良いと存じます。
 
         地鎮水晶を四隅に置く時には、鉢植えの土の中に入れていただいたり
         水晶を置く台(三つ足台など)を用意していただきその上に置くなど
         色々と工夫をして置いていただいたら良いと存じます。
 
   
          【地鎮水晶】
         http://ise-miyachu.net/SHOP/266668/476418/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

獅子頭の口はパクパクしますか?重量はどのくらいでしょうか?

10月 21st, 2009

   Q.「獅子頭 特大」について問い合わせです。
    1、この獅子舞は、中からの操作ができますか?
     (中から口をパクパクすることはできますか?)
 
   2、また、唐草模様の布が付いていますが、
     他の既製品の覆いを付け替えることはできますか?
     (取り付け用の穴はあいていますか?)
 
   3、1個あたりの重量はどのくらいですか?
 
   A.1、特大サイズは、
         口は開閉いたしますが中から口をパクパクさせることは出来かねます。
 
         大サイズですと、中に紐が付いておりますので
         その紐を動かすことで、
         中から口をパクパクさせていただく事が出来ます。
 
    
   2、布は、釘のようなもので留めてあります。
      釘を抜いていただいたら布を付け替えていただくことは可能かと存じますが
     しっかりと打ってありますので、少し難しいと存じます。
 
     3、獅子頭特大サイズの重さは、約1kgです。
     ちなみに大サイズは、約500gでございます。
 
   【獅子頭】
   http://www.ise-miyachu.net/SHOP/g77763/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

神鏡 鏡+雲形台について

10月 20th, 2009

   Q.神鏡 鏡+雲形台 1寸5分についてお尋ねします。
         こちらの鏡は、ガラス製(本当の鏡)でしょうか?
 
   A.「神鏡 鏡+雲形台 1寸5分」の鏡は、
        真鍮の板金から作られている鏡です。
         (ホームセンターなどで取り扱われているブリキを曲げたようなものとは違い
         神社などで置かれている本格的なものです)。
 
        これにニッケルメッキをかけたものです。
 
        【神鏡】
        http://ise-miyachu.net/SHOP/266205/266208/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

神具セットに神棚はついてきますか?

10月 15th, 2009

   Q.神棚・神具『【K-6用】神具ハーフ小』を注文したものですが、
   こちらの商品は神具のみ(土器、長膳、神鏡、榊立て)の販売なのでしょうか?
    箱宮型神棚が欲しいのですが、
   「神棚・神具【K-6用】神具ハーフ小」というのは
   『神棚と神具のセット』という判断で良いのでしょうか?
 
   A.『【K-6用】神具ハーフ小』は神具のみの価格でございます。
   神棚のK-6はついてございません。
    K-6は¥95,000(税込)でございます。
   (※現在K-6はお品がなく売切表示をさせていただいております。)
 
   【K-6 茅葺箱入三社神棚 大】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k6-kh-000.html
 
   【【K-6用】神具ハーフ小】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/ss-k6-hs-000.html
 
   ※※※神具セットの商品につきまして※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    最近上記のようなお問合せを沢山いただきます。
    【〇〇用】神具〇〇〇
    このように商品名に神具【セット】などと明記されているものにつきましては
   神棚はついてございません。
 
   商品ページ内にセット内容が明記されております。
   ご購入の前に今一度ご確認くださいますよう、よろしくお願い致します。
 
   また、随時ホームページの記載も修正を行ってまいります。
   どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 神棚 神祭具 伊勢 宮忠

二世帯住宅の場合、神棚は1社?2社?

10月 2nd, 2009

   Q.玄関が別々な完全な二世帯住宅で、
         廊下をはさんで息子夫婦が住む場合、息子夫婦の家には神棚は必要でしょうか。
         なお、母家には神棚はあります。
    A.神棚は、一軒の家に1つで良いとは存じますが
         二世帯住宅ということで、現在の神棚に家族全員が
         お参りできるような環境であれば、1つで良いと存じます。
 
         それぞれが完全に独立していて、そうでない環境であれば
         それぞれに神棚をおまつりいただくと良いと存じます。
 
         神棚は、家族皆がお参りできるように
         おまつりしていただくと良いと存じます。
 
        【家庭用神棚(板葺・茅葺・箱組・桧皮葺)】
        http://ise-miyachu.net/SHOP/266179/list.html
    神棚 神祭具 伊勢 宮忠

お月見

9月 30th, 2009

みなさま、こんにちは。
 
もうすぐお月見の時期ですね~
 
月見団子を用意してまん丸お月様を見て
 
癒されたいものです○
 
あれれ!?
 
うさぎ
 こんなところに
 
誰かいるみたい………
 
うさぎ2
 なんと!
 
うさぎさんが一足早く
 
お月見してますね~
 
でもでも…うさぎさん、
 
「お月様でお餅をついてなくて大丈夫?」
 
『○$△&;◆※□~』
 
なるほど!今休憩中なんだって!!
 
人もうさぎも一緒ですね~
 
私、小さいころから
 
 お月見=月見団子
 
でした~
 
やたらめったら美味しそうに
 
見えるんですよね○
 
【花より団子】
まさにぴったりの言葉です!
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

8寸三方にお供えする際、お皿は何寸?

9月 19th, 2009

   Q.8寸の三方に瓶子1対、水玉、平皿2枚を飾るとき、
   平皿は何寸が良いでしょうか?
 
   A.お皿は、3寸が良いと存じます。
 
   【平皿 3寸】
   http://www.ise-miyachu.net/SHOP/dk-sr-00-030.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

CD 浦安の舞について

9月 18th, 2009

   Q.CD 浦安の舞についてお伺いします。
   1.演奏している団体名
 
   2.1の扇の舞と2の鈴の舞は別になっているのか、
   それとも1曲通しで聞けるのか教えていただけませんか?
 
   A.「1.扇の舞」と「2.鈴の舞」は、別々になっております。
 
   謹作曲:多 忠朝
   演 奏:神社音楽協会員
 
   CD 浦安の舞
 
   【CD 浦安の舞】
   http://ise-miyachu.net/SHOP/gg-cd-uy-000.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

高月と平皿には何をいれるのでしょうか。

9月 16th, 2009

   Q.高月と平皿には何をいれるのでしょうか。
 
   A.高月にはお米、平皿にはお塩をお供えしていただきます。
 
   下記URLに土器の並べ方が載っておりますのでご参考下さいませ。   
   http://www.rakuten.ne.jp/gold/miyachu/other/matsurikata/matsurikata-doki.htm
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠