> 祝詞CDは伊勢神宮で録音されたものですか?
雅楽テープは日本雅楽会様、雅楽CDも同じく日本雅楽会様の
演奏となります。
神拜詩CDはゑびす神社様が読まれたものとなります。
神宮のものではございません。
【雅楽テープ及びCD各種】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266657/277763/list.html
> 祝詞CDは伊勢神宮で録音されたものですか?
雅楽テープは日本雅楽会様、雅楽CDも同じく日本雅楽会様の
演奏となります。
神拜詩CDはゑびす神社様が読まれたものとなります。
神宮のものではございません。
【雅楽テープ及びCD各種】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266657/277763/list.html
> 神楽鈴と鈴立て台は、
> 祭壇折りたたみ式二段式の二段目に置いてもよろしいでしょうか。
>
> 神楽鈴のお手入れをする際は、何を使用したらよろしいでしょうか。
> 使用するうちに、
> 神楽鈴の輝きがなくなると聞いたので、よろしくお願いいたします。
置く場所に関しましては、他のものとの関係もあると存じますので、
弊社ではお答えできかねますが、置けるスペースがあれば良いと思います。
神楽鈴のお手入れは、
使用後は柔らかい(眼鏡拭きのような)布で、
指紋・手汗を拭き取っていただき、密封できる袋に入れて収納ください。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
> おみくじ箋(おみくじ紙)1-100番 1000枚入り No.2
> このおみくじを小さくたたみこむと、普通のおみくじの様に表には
> 「おみくじ」の文字が出ますか?
> それとも、平たい紙のままですか?
お問合せいただきましたおみくじ箋は、
「おみくじ」の文字はついていない商品となります。
また平たいままご使用いただきます。
> この場合は何か箱に入れて売るのでしょうか?
おみくじ整理箱に入れていただくことが多いように存じます。
【おみくじ箋】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266646/266759/list.html
> 桧扇1尺1寸無地11枚
> この扇は神職の正服のたとうに挟む桧扇として使えるものでしょうか?
男性の正装である衣冠では桧扇は25橋(枚)とされております。
(神社本廳発行 装束と衣紋より)
下記URLは25枚の桧扇となります。
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kc-hog-mj-25.html
> この金額は緑色の布の金額で、
> 前にぶらさがっているオレンジ色のものは別売りですよね?
緑色の布と手前の五色の布は、セットになっております。
但し、三種神器(矛・鏡・勾玉)は別売りとなります。
【真榊 三種神器 布長5尺用】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/ss-mssj-00-500.html
> この2つの生地の特徴を教えてください。
> ミナロンとか羽二重 は聞いたことがなく、素材なども知りたいです。
ミナロンは化繊、羽二重は正絹となります。
手触りは一般的にミナロンよりも羽二重の方が
柔らかいように存じます。
> アメリカ西海岸への送付は可能でしょうか?
> 八足案を検討しております。
国際スピード郵便(EMS)での発送が可能です。
以前、コロラド州へ八足案や神棚を発送させて頂いたことがございます。
規格品の八足案でしたら、下記URLよりご覧下さいませ。
【出張用祭壇】
http://www.rakuten.ne.jp/gold/miyachu/item/syutyou-saidan.htm
※海外発送の場合は、発送時の荷物(重さ)によって送料が異なります。
ご注文確定後に確認させていただき、受注確認メールでご案内させて頂いております。
その際に納期もご連絡致します。
また、お支払方法はホームページから
クレジットカード決済でご注文をいただくのが
一番お求め頂き易いと存じます。
※他の支払方法は先入金となります。
先入金は、ご入金確認後の発送となります。
また、お振り込み時の手数料は
お客様ご負担でお願いしております。
予め、ご了承くださいませ。
> 神楽鈴についてお問い合わせします。
> 特上の14×33と11×30サイズの製品価格が大きく違いますが、
> その差は何なのでしょうか?
> 画面で見る限りではよく解りませんのでお知らせください。
特上神楽鈴の鈴は、
地金の厚みが普通のものと比べ物にならないくらい厚く、
この地金を職人が手打ちにて、鏨(タガネ)と金槌で叩いて作り上げております。
通常、鈴の中には金属の棒を切って入れたり
小さな石ころを入れたりしてありますが、良い音を出すことを追及した結果
金属棒を入れるのは同じですが、この切り口に独自の加工をしております。
その為、「神楽鈴」と「神楽鈴 特上」では
音色も音の高さも異なります。
弊社ホームページ(PC版)に「試聴する」というボタンがございます。
そちらから、それぞれの神楽鈴の音色をご確認頂けます。
【神楽鈴】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kc-kgs-00-000.html
【神楽鈴 特上】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kc-kgs-tj-000.html
また鈴を取り付けている上部の仕様も
写真では分かりづらいですが、
神楽鈴は板状・特上の神楽鈴はバネ状になっています。
※特上の神楽鈴の写真も随時更新してまいります。
> 問い合わせ内容:
> 儀宝珠、蝶番、海老錠、階段金具等の各種金具の材質は
> 木ですか、プラスティックですか?
弊社にて販売をさせて頂いております
「儀宝珠・蝶番・海老錠・階段金具」の材質につきましては
小さなものに関しては真鍮製でございます。
大きな擬宝珠は鋳物であったり、別注サイズの階段金物などは
銅地で製作するものもあります。
安価なプラスチック製品は取り扱いがございません。
> 三社宮の階段部分に白木御幣を飾る場合どのように配置すればいいのでしょうか?
神鏡と白木御幣(または金幣)は、置き方に決まりはありません。
以下の写真を参考にお祀りしてください。
実際には、お祀りされている神棚や、お手持ちの神鏡、御幣の寸法によって置き方が変わります。
一般的にはお社の扉前に神鏡を置き、お社の扉と神鏡の間に金幣を置いていただくことが多いです。
ただし、神棚の扉前のスペースが狭く、神鏡と金幣を重ねて置くことが難しい場合は、神棚の階段の下に御幣を置いていただくこともあります。
【白木御幣】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266661/870960/list.html
> 祭壇 折畳式 二段式
> こちらの商品はアマゾンで現在在庫切れとなっている商品と同じ物でしょうか。
> どうぞよろしくお願い致します。
同じ商品でございます。
こちらのお品は送料無料対象外のお品になり
Amazo店ではシステム上、送料を掲載することが出来ませんので
商品案内のみの売り切れ表示とさせていただいております。
申し訳ございません。
【祭壇 折畳式 二段式】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266655/266967/list.html