ご注文を受け付けております。→【しめ縄】https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266663/list.html 売り切れているお品については、こちらをご確認ください。→【しめ縄のご注文に関する重要なお知らせ】https://www.ise-miyachu.co.jp/item_simenawa/nenmatu_notice.html
プレスリリースはこちらから プレスリリースオンラインショップはこちらから オンラインショップ
詳細ページはこちらから→https://www.ise-miyachu.co.jp/shimenawa-project.html
古物商許可番号三重県公安委員会許可第551320183500号
2012年12月20日(木) 『「参宮あわび」の「伊勢せきや」』様 先日、外宮前に新しく本店をオープンされました、「参宮あわび」の「伊勢せきや」様に
2012年11月27日(火) 『別注神棚』 宮忠本社工場では、現在、別注の神棚を製作中です。 総木曽桧製の五社造り宮です。宮忠では
2012年11月15日(木) 『別注品』 現在工場では規格品の製作と並行して別注組の第一製作部では一人一人が
2012年11月2日(金) 『M-7宮台・二尺神鏡台』 宮忠本社工場では、現在、御霊舎M-7の宮台を製作しています。 木曽桧製で引き出しが付いたこの宮台は、
2012年10月18日(木) 『神鏡台』 神棚用ではありません。 職人と並ぶとその大きさが良くわかると思います。 木曽桧の一枚板で製作していますが
2012年10月5日(金) 『赤福さんの外宮前新店舗と...』 今回は、茅葺神棚K-3の納品が続きました。
2012年8月28日(火) 『板葺神棚I-19の製造過程』 宮忠で製作する神棚は、茅葺や板葺、箱宮(箱入り神棚)など合わせて50種類以上になります。 今回は、そんな宮忠の神棚の中でも特に人気のある板葺神棚”I-19”の製造過程を少しご紹介します。 まず、製作会議が終了したら
2012年7月18日(水) 『八足案の製作風景』 今回は、以前にもご紹介いたしました"八足案"の製作風景を少しご紹介いたします。 現在、3台の八足案を各お客様よりご注文いただきましたので、寸法も材料も違う八足案を同時に製作しています。 私が様々なところで目にする八足案は、
2012年6月13日(水) 『木曽桧製 龍上彫神鏡台』 今回ご紹介させていただくのは、宮忠本社工場の彫刻部です。 現在、木曽桧製の龍上彫神鏡台を製作しています。 この彫刻製品の始まりは、お客様より「中国製のヒバ製の物ではなくて木曽桧で造ってほしい」とのお電話から宮忠で製作させていただくことになり規格製品となりました。
2012年5月11日(金) 『家庭用御霊舎』 今回、製作させていただいているのは家庭用御霊舎です。大きな間口にお祀りされるので規格の御霊舎では小さく今回別注で製作させていただいています。遠い昔、宮忠のお仕事をある形でお手伝いしていただいていた方が今回のお客様です。
御霊舎が入用になった時すぐに宮忠を思い出しお声を掛けてくださったそうでありがたい事と思わせていただきます。
数年前に別注で神棚を作らせていただきましたら、その神棚を見て是非、自宅の神棚を作って欲しいと昨年、同じ淡路島から遠路を伊勢までご夫婦でお越しくださいました。こちらのお宅ではお祀りされている御神札が多く、御神札が重ならないようにお祀りしたいとのことで打ち合わせをさせていただき製作しましたのが、茅葺一社宮R-102型です。