Posts Tagged ‘設置’

神棚の購入設置について

水曜日, 2月 21st, 2018

> これから新たに注文住宅を建築するのですが、
> 神棚を設置希望の場合は完成入居後に自分で購入設置よりも、
> 住宅メーカーに御社と連携の上で設置の方が好ましいでしょうか?
> または連携可能でしょうか?出来れば三社造が希望です。

神棚板については、お祀りいただく場所の壁や
雲板をつけるのであればその部分の天井も併せて、
石膏ボードから合板のコンパネなどに変更しておいていただきますと
後々神棚板を取り付けるのに取り付けやすく確りと取付ができますので、
住宅メーカー様に、壁と天井の改造と神棚板の取り付けを
お願いしていただくのが良いと存じます。

神棚板が設置できていましたら、
神棚(お宮)や神具はご自身でお祀りいただくか、
神職様に来ていただきお祀りいただければなお丁寧かと存じます。

まず場所をお決めいただき、神棚(お宮)や神具を決め
これらがお祀りできるスペースを確認し神棚板を決め、
そのサイズや取付方に合わせて合板ベニヤに変更いただく寸法を
お決めいただくのが良いと存じます。

神棚板は弊社ホームページに各種・各サイズで載せてございます。
  ↓
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266179/266184/list.html

また各神棚(お宮)の商品ページを下の方までスクロールいただきますと
神棚板に必要神具を並べた時の写真なども載せておりますのでご参照くださいませ。

また、
初めての神棚ページ  http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html

神棚の基礎知識ページ  http://www.ise-miyachu.co.jp/kisochishiki.html

なども掲載してございますのでご参照くださいませ。

お稲荷さんの基本的に揃えるものは?

土曜日, 2月 10th, 2018

> ネットで調べてもお稲荷さんのことはあまり出てこず困っています。
> お稲荷さんの基本的に揃えるものはどちらになるか
> 教えていただけると幸いです。

弊社のホームページに稲荷社用のページを設けております。
下記URLよりご覧いただけます。

【稲荷社】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266186/list.html

一般的な神具セットとして「稲荷社用神具ハーフセット」を
ご案内いたしております。

【稲荷社用神具ハーフセット】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266191/266194/list.html

ハーフセット以外の神具類なども単品で販売いたしておりますので
必要に応じてお祀り頂ければと存じます。

> また改装中の神様の居場所や、
> 神棚を設置するタイミングなど教えていただけると助かります。

先ず、仮遷座をする場所を決めます。
目高さほどの場所を選ばれると良いと存じます。
神棚は直接置かず、白紙など敷いた上に遷していただきます。

次にお遷りいただくお願いをさせていただいて(参拝)から
神棚の移動をしてください。
お遷りいただいたら、御礼の参拝をされると良いと存じます。

改装が済みましたら、
仮遷座のときと同じようにお願いと御礼をされると良いかと存じます。

また「初めての神棚~まつり方、選び方~」のページもございますので
こちらも合わせてご覧いただけましたらと存じます。

http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#hikkoshi

神棚(お宮)やしめ縄、お札を新しくするタイミングは?

火曜日, 8月 8th, 2017

> 神棚はお祓い済みとのこと、そのまま自分で設置をする予定です。
>
> 今までお宮はなく、お札をそのままおまつりしていたので、
> この機に注文させていただいたのですが、どのタイミングで
> 設置したらいいのか分からずおります。
>
> 年末、しめ縄と、お札を変えるタイミングで一緒に行っても良いのでしょうか。
> お宮の設置に関して、そのほかに気を付ける点がありましたら
> 併せてご助言を頂けますと幸いです。
 
神棚を祀り始めるタイミングは、お決めいただくと良いと存じます。
 
新年には御神札を新しくされると思いますので、その際に神棚に祀られると
良いかと存じます。
 
お祀りされる場所は、あまり低くない目高さ以上にされると良いと存じます。
 
【初めての神棚~まつり方、選び方~】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html