Posts Tagged ‘神宮’
木曜日, 6月 17th, 2021
> 神棚についてです。
> 今の神棚は、木工が趣味なおじさんが作った物なのですが、
> ちゃんとした神棚の方がよろしいのでしょうか。
> 10年以上は経っていると思います。
お祀りいただきます心が大事と聞かせていただきます。
お祀りの仕方は各家庭で様々と存じます。
家庭の事情に合わせたお祀りの仕方で問題ございません。
神棚は神宮では20年に一度遷宮し新しくしております。
各御家庭の神棚も20年を目安に交換いただくのが良いと存じます。
【神棚】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266179/t02/list.html
【初めての神棚 ~まつり方、選びかた~】
https://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html
Tags:お祀り, まつり方, 天照大御神, 宮忠, 氏神, 祀り方, 神具, 神宮, 神棚
Posted in おまつりの仕方 | Comments Closed
水曜日, 6月 16th, 2021
> 神棚に入れる御札は伊勢神宮の御札と好きな神社の御札と氏神様と聞きました。
> 近くの神社の宮司さんの所に聞きに行きましたがハッキリとわからないそうでした。
> 私の住まいの近くに三ヶ所あり、自宅からの距離が一番近い神社の御札を入れれば良いのですか?
氏神様は自宅から一番近いからとの事には当てはまりません。
近隣のご年配の方や自治会の方などにお問い合わせいただくと
解るかもしれません。
それでも分かりかねるようでしたら各県に神社庁
(三重県でしたら三重県神社庁)がございますので、
そこにお問い合わせいただきましたら教えていただけると存じます。
【】
Tags:お祀り, まつり方, 天照大御神, 宮忠, 氏神, 祀り方, 神具, 神宮, 神棚
Posted in おまつりの仕方 | Comments Closed
月曜日, 6月 14th, 2021
> 供え物で米、水、塩、酒等で一人暮らしで米を炊く事がなく、
> 酒も飲みません。その際の米、酒の処分方法が知りたいのですが。
> また、仕事の関係で毎日替える事も出来ない日があります。
地鎮祭が終わった後に米や酒、水を土地にお供えする意味で撒くこともします。
本来ですと食していただくのが良いですが、上記のように土地に撒く方法もあるかと存じます。
ご参考にしていただければ幸いです。
【初めての神棚 ~まつり方、選びかた~ 】
https://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html
Tags:お祀り, まつり方, 天照大御神, 宮忠, 氏神, 祀り方, 神具, 神宮, 神棚
Posted in おまつりの仕方 | Comments Closed
金曜日, 6月 1st, 2018
> 伊勢神宮の内宮、下宮のと、出雲大社の三つですが、
> 伊勢神宮と出雲大社のお札を一緒の神棚に置いても大丈夫でしょうか?
> 真ん中に伊勢神宮内宮、右に下宮、左に出雲大社のを祀りました。
伊勢の神宮の御札と出雲大社の御札を
同じ神棚にお祀りいただいても良いと聞かせていただきます。
その際、中央へ内宮の御札・外宮の御札の順で重ねて納めていただき
向かって左側へ出雲大社の御札を納めて頂きましたらと存じます。
(向かって右側は氏神様の御札をお納めいただきます。)
【初めての神棚 – 御神札のおさめ方】
https://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6
【一文一燈(Q&A)】
http://ise-miyachu.co.jp/faq/?p=553
Tags:伊勢, 伊勢神宮, 内宮, 内陣, 出雲大社, 外宮, 宮忠, 御札, 御神札, 氏神様, 神宮, 納める, 順番
Posted in おまつりの仕方, 神棚のまつり方 | Comments Closed
木曜日, 4月 6th, 2006
今月28日~30日は、
伊勢神宮にて春季神楽祭が行われます。
舞楽、奉納能楽などを拝観できるほか、
美しいお茶室がこの時だけ公開されます。
胡蝶の舞のかわいらしさ、
お茶室まわりの楓の それは鮮やかな緑色など、
印象的なものが沢山感じられることと思います。
まさに雅の世界・・・
遠方のみなさまも 和服なぞお召しになって
ご夫婦で、お友達同士で観にいかれてはいかがでしょう?
Tags:ミヤビ, 伊勢神宮, 内宮, 春季神楽祭, 神宮, 雅
Posted in ご案内 | Comments Closed