Posts Tagged ‘法螺貝’

ほら貝の外側の石膏部分、拭き口の変色について

月曜日, 5月 24th, 2021

>  また、吹き口が茶色や青緑色に変色してきました。
>  このまま使用していて大丈夫でしょうか?

職人へ確認をさせて頂きましたところ、
緑色は「緑青(りょくしょう)」という緑の錆ではないかとの事でございます。
ほら貝の口金部分は銅にクローム鍍金をさせて頂いております為、
日数が経つごとに「緑青」が出てくるとのことで御座います。
また、「緑青」には害はなく、腐食を遅くする作用もあると言われており、
このままご使用されることに問題は御座いませんとのことで御座います。

>  この頃、外側の石膏が少しずつ剥がれてきました。

こちらも職人へ確認をさせて頂きましたところ、
石膏は水などにより劣化が生じてくるようで御座います。

空気が漏れていなければこのままご使用される方が大半とのことで御座います。
気になる方は、ホームセンター等で石膏をご購入頂き、
ご自分で補修をされる方もいらっしゃるとのことで御座います。

また、ほら貝笛のお手入れ方法につきまして、
添付ファイルをご確認頂けましたらと存じます。

・ホラガイ笛のお手入れ方法.pdf

【ほら貝】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267114/list.html

ほら貝(法螺貝)の石膏部分の変色について

木曜日, 5月 20th, 2021

> 商品名:No.36 ほら貝 12インチ
> 吹き口の白かった石膏が変色しています。
> 変色を直す方法を教えて頂けると助かります。

石膏部分の変色につきまして

職人に確認をさせて頂きました所、
吹き口、石膏部分につきましては、ご使用頂くにつれ、
汚れがつき、変色は否めないとの事でございます。

また吹き口を取り換えることも可能ですが、
費用が掛かりますのと、音色が変わってしまう恐れがある様でございます。

ご自身で紙やすり等で石膏部分のみ薄く削っていただく事も可能な様ですが、
削りすぎると吹き口が外れてしまう恐れもございます。

一般的に、ほら貝のお手入れにつきましては、月に2~3回程度、
貝の方より吹き口に向けて2~3回水を通していただき、
吹き口を下にして陰干しをしてください。

ほら貝内部のカビ等を完全に予防することは出来かねますが、
お手入れをして頂く事により、抑制は出来るようでございます。

【ほら貝】
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267114/list.html