Archive for the ‘神棚’ Category

> 現在のK-3より少し大きくとなるとK-2でしょうか?

金曜日, 7月 6th, 2012

> 現在のK-3より少し大きくとなるとK-2でしょうか?

はい、少し大きめで同じ形の神棚をお求めでしたら
K-2 国民神殿 中のサイズでよいと存じます。

茅葺神棚 国民神殿 中<K-2>

【K-2 国民神殿 中】
https://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k2-kh-000.html

> K-3’はK-3よりサイズ的に小さいですが金額は高いですが
> 何が違いますか?

K-3’はK-3の高さのみを低く加工しておりますので
その分、製作に手間がかかってまいります。
その為、K-3よりK-3’が高さは低いですがお値段が高くなってまいります。

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> 新たに「天照大神」と「氏神様」をお祀りしたいのですが

水曜日, 6月 13th, 2012

> 現在伏見稲荷様をお祀りしています。
> 新たに「天照大神」と「氏神様」をお祀りしたいのですが、
> その場合神棚は一つで3つの神様をお祀りしてよいのでしょうか?

「お稲荷様」と「天照大神」「氏神様」は一緒にはお祀り致しませんので、
新たな神棚をご用意下さいませ。

よろしければ、下記ホームページに神様・お稲荷様に適した神棚を
掲載しておりますので、ご参照くださいませ。

初めての神棚

【神棚のまつり方、選び方】
https://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#2

> 先に祀っているお稲荷様をないがろしろにならないようにしたのですが、
> よくわかりませんのでご指導願います。

また、同じ神棚板にお祀りする場合は、
神様が上座・お稲荷様が下座になるようにお祀り下さいませ。

※上下の無い場所でしたら、神様から見て、左側が上座になります。
自分たちから見た場合は向かって右側が上座でございます。

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> 屋根違い三社と通し屋根三社とではどちらが本式なのでしょうか。

木曜日, 6月 7th, 2012

> お尋ねしたいのですが、屋根違い三社と通し屋根三社とではどちらが
> 本式なのでしょうか。
> どちらにしたらよいのか迷っています。

どちらが本式ということはございません。
神棚の形につきましては、
お客様のお好みでお選びいただいたらよいと存じます。
但し、屋根違い三社と通し屋根三社の違いにつきましては
御札をお納めする内陣の造りが少し違います。

屋根違い三社造り

屋根違い三社・・・左右・中央と3つに区切られており
1体1体お納めしていただきます。

通し屋根三社造り

通し屋根三社・・・御扉は3枚ございますが、内陣は区切りがなく
横に3体並べてお納めしていただきます。

【神棚】
http://ise-miyachu.net/SHOP/266179/t02/list.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

該当商品について高さ36cmとありますが、納めたい御札が高さ36cm、幅8cm、厚み1cmです。この商品で納まりますか?

火曜日, 4月 3rd, 2012

> 該当商品について高さ36cmとありますが、納めたい御札が高さ36cm、幅8cm、厚み1cmです。
> この商品で納まりますか?

内陣寸法はわずかに36cmより大きいですから大丈夫だと存じます。

以上、お返事申し上げます。よろしくお願いいたします。

御神札掛

【御神札掛 A型】
http://ise-miyachu.net/SHOP/g35537/list.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

「御神札掛A型」は掛けるのではなく置くことも可能でしょうか?

金曜日, 3月 2nd, 2012

お問い合わせの件につきまして、

> ・「御神札掛A型」は掛けるのではなく置くことも可能でしょうか?

置くことも可能ですが、
背が高いので、転倒防止のためにも壁にとめて頂けるような方法でお考えいただくと良いと存じます。

> ・格納したいお札のサイズは縦最大35cm(先端が三角)、幅8cmですが、「御神札掛A型」は可能でしょうか?また可能な場合小、中どちらの大きさが適当ですか?

中サイズが良いと存じます。

小サイズですと内陣(お札を入れていただく部分)の高さが28cmですので
高35cmのお札を入れていただく事が出来かねます。

御神札掛 A型 中

【御神札掛 A型 中】
http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-okac-kh-000.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

>造花榊葉はどれくらいの頻度で交換すればよいですか?

水曜日, 2月 1st, 2012

Q.造花榊葉は交換しないといけないのでしょうか?

交換する場合、どれくらいの期間(頻度)で交換すればよいですか?

A.造花ですが、一年に一度程度、交換されることをお勧めいたします。

造花榊葉

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> K-16は重さもありそうなのでどのようにして壁面に吊り下げるのか詳しく教えていただければ幸いです。

木曜日, 10月 6th, 2011

Q.> ただし北側壁面(写真B)はコンクリートで天井もベニヤ板で強度がありません。
> やはりコンクリートにビスを打ち込むしかないでしょうか?
> K-16は重さもありそうなのでどのようにして壁面に吊り下げるのか詳しく教えていた
> だければ幸いです。

A.コンクリートの壁ですとビスを止める位置にビス受けを先に埋め込んでから
ビスで固定いただかねばなりません。

壁が一面コンクリート製でしたら木製壁のように下地の場所を探す必要が
ありませんので、棚板の高さをお決めいただいた後、棚板の縦桟の左右2本から、
または横桟の上下2本から体裁の良い位置でビス穴を開けていただき、取り付け
位置に仮置きしてそのビス穴位置を印して、その場所にビス受けを付けて頂けば
作業がしやすいと存じます。

ビス受けの形や、それに合うドリルなどをご用意いただく必要がございますので
経験の有る方に取り付けていただくのが良いと存じます。

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

>茅葺神棚タイプで二体用を探しています。

水曜日, 9月 7th, 2011

Q.> そこで質問なのですが、茅葺神棚タイプで二体用を探しています。
> 転勤族で社宅を転々とまわっていますので、なるべく小さいものを購入したいのですが、どちらがお薦めでしょうか。

A.二体用の神棚はございません。
弊社取扱いのある神棚は三社造または一社造の神棚になります。

御神札のお納め方につきましては下記URLよりご確認下さいませ。

御神札のおさめ方
 http://www.ise-miyachu.co.jp/hajimete.html#6

また、小さい茅葺神棚ですとK-24「茅葺神棚高倉型」がよいかと存じます。
写真・寸法等ホームページに掲載させていただいておりますので
ご確認下さいませ。

K-24

【K-24】
 http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k24-kh-000.html

他に、K-24に比べるとサイズは大きくなってしまいますが
K-16「茅葺箱入神棚一社造」もございます。
こちらの神棚は、箱宮になっておりますので棚の上に1枚板を敷きお祀りしていただけます。
また、持ち運びもしやすいかと存じます。

K-16

【K-16】
 http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k16-kh-000.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

「雲」紙を天井に貼る時、こちらから上を見上げた時、「雲」と読めた方が良いのでしょうか?

月曜日, 8月 22nd, 2011

Q.> こんにちは。「雲」紙を天井に貼る時、こちらから上を見上げた時、
>「雲」と読めた方が良いのでしょうか?
> それとも逆さまに「雲」と読めた方が良いのでしょうか?
> またそれ以外なのでしょうか?

A.雲の字を取り付ける事に意味がありますので
文字の向きについては特にこだわりはございません。

「雲」書き文字

「雲」抜き文字

【「雲」書き文字】、「雲」抜き文字】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/list.cgi?Search=%a1%d6%b1%c0

神棚 神祭具 伊勢 宮忠

> K-2の後ろの板が取り外し可能とありますが、どのように取り外すのでしょうか?

土曜日, 6月 18th, 2011

Q.> 御社でK-2 茅葺神棚 国民神殿 中を購入しまして
> 大角祓大麻が対応可能だったのでと中陣に納めようとした所
> 大きすぎて手前からは納めることが出来ませんでした。
> お社の後ろの板が取り外し可能とありますが
> どのように取り外すのでしょうか?
> 取り外し方を教えて下さい。
> 出来れば,図の方がありがたいのですが…

A.背面の下側に止め金具がついておりますので、金具を左右どちらかに

回していただき、裏板の下を引き出すようにしていただくと外れます。

取り付けて頂く場合は逆の手順で、先に上側の切欠き部を差し込んでいただき、

取り付けてください。

写真を添付しましたのでご確認ください。

K-2 茅葺神棚 国民神殿 中

K-2 茅葺神棚 国民神殿 中
 http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k2-kh-000.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠