皆様こんにちは。
先日、お客様よりお問い合わせを頂きました。
ブログをご覧頂いてご質問いただいたのです。
その内容がこちら・・・
Q.ブログには『本来は一枚扉のお社を三社おまつりして、一つのお社に一枚づつ御神札をおまつりするのが好ましい』と書いてありましたが、
その場合のお祀りする方法として、飾り付けや榊、神鏡、お供えなどは、お社ごとにするのが良いのでしょうか?
A.神鏡・お供え物はそれぞれのお社ごとにして頂き
榊立や灯篭など対のものは三社おまつり頂いた両端におまつり頂くと良いと存じます。
また、お社の大きさにつきましては、
左右のお社よりも中央のお社を少し大きくして頂くと良いと存じます。
宮忠ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
Archive for the ‘神棚’ Category
神棚のまつり方 おまつりの方法
木曜日, 5月 24th, 2007神棚のまつり方 神棚を移す時は?
水曜日, 5月 23rd, 2007神棚の場所をお移し頂くときにどのようにすれば良いのでしょうか。
すぐにお移し頂くのであれば、そのまま移していただいたらよいと存じます。
移すのに時間の間隔があるのでしたら
目の高さよりも下にならない場所へ仮におまつり頂き
新しくおまつり頂く場所が出来たら移して頂くと良いと存じます。
移す前には、「お移りいただきます」とおまいり頂き、
移した後は、お供えをして頂くと良いと存じます。
どのようなものをお供えするかの決まりはございません。
神棚は、ご自分で移していただいても良いですし
地元の神官さんにお願いをして移して頂くとより一層丁寧でよろしいかと存じます。
また、神棚を新しくされるのであれば
お札も新しいものにして頂くと良いと存じます。
神棚のまつり方 引越し
土曜日, 5月 12th, 2007Q.
引越し日までには新しい神棚をおまつりし、
引越し日に神札をお持ちして、
新しい神棚におまつりしようと考えております。
A.
おっしゃるとおりでよろしいかと存じます。
まず、神様にうつって頂きその後引越しをなさってくださいませ。
あまり長い間お留守にすることはよくありませんので
引越しの前日または当日の朝に神様にうつって頂くとよいと存じます。
まつり方 神棚 扉の開け閉め?
木曜日, 5月 10th, 2007Q.神棚の扉は、開、閉どちらにしておくものなのでしょうか。
どちらの場合も、神鏡は置くのですか?
A.一般的に御扉は閉めて神鏡をおまつり頂きます。
お正月やご家族のお慶びごとなど、特別な日には
開扉されるとよいでしょう。
なお開けて頂く場合も、神鏡をおまつり頂くとよいと存じます。
神棚の設置場所 たんすの上の場合
土曜日, 4月 28th, 2007Q.設置場所としてタンスなどの上に直接置いてもよろしいのでしょうか?
A.マンションなどで神棚板の取り付けが出来ない場合などによく
タンスなど家具の上にお祀りいただくことがございます。
神棚のお扉の中心が目高さより低くならないように
気をつけていただけばよいと存じます。
また、タンスなどの上にお祀りされるときには、
そのまま置かれるのでなく白い紙を敷くか、
できれば白木の板を敷いた上にお社を置くようにしていただければよいと存じます。
宮忠ではいつも板を敷いていただくようにアドバイスさせていただきます。
神棚の設置場所
木曜日, 4月 26th, 2007Q.神棚の購入を検討させていただいております。
事務所用に購入したのですが、
神棚を置く場所(方角)というのはありますでしょうか?
A. 神棚は南から東向きの明るく、清らかな高い所に設けるのがよいとされています。
(下記URLをご参考下さいませ)
http://www.ise-miyachu.co.jp/matsuikata/matsurikata.html
おまつりの仕方 土器の並べ方
水曜日, 4月 25th, 2007少し前まで桜でいっぱいだった宮川の河川敷も
新緑にあふれる季節となりました。
みなさま、お変わりなくお過ごしでございましょうか。
今日は土器の並べ方についてお話させて頂きます。
どの土器に何を入れるのか、
また、どのような並べ方なのか・・・・お困りではございませんか。
簡単にお分かりいただけるページがございます。
どうぞご参考にご覧くださいませ。
土器の並べ方ページ
内陣とは
火曜日, 4月 24th, 2007Q.寸法の「内陣寸法」が
お札を入れる場所の寸法と言うことで宜しいのでしょうか?
A.その通りです。
神棚の扉の内側、御神札あるいは御神体をお入れ頂く部分のことを
内陣といいます。
おふだのまつりかた 御神札
月曜日, 4月 23rd, 2007Q.御神札(おふだ)について。
伊勢神宮のものは、必ずおまつりするもので、
それに加えて、地元や好きな神社のものもおまつりする旨
耳にするのですが、
一社宮ですと、お札は当然1枚しかいれられないように思います。
伊勢神宮のものに加えて、他の神社のものもおまつりする場合、
そちらのお札はどのようにおまつりするものなのでしょうか?
追加でなにか置き場所のようなものを購入しておく必要がありますか?
A.一社宮にお札をおまつりして頂く場合、
一番手前に神宮大麻、
次に氏神様、
次にその他の信仰する神社 の順に
一つに重ねておまつりして頂くのが一般的と存じます。
(下記URLをご参考下さいませ。)
http://www.ise-miyachu.co.jp/matsuikata/matsurikata.html
まつり方 お供えもの 終わったら?
土曜日, 4月 21st, 2007Q.毎朝、洗米・塩・水と
1日、15日にはお酒を供えておりますが、
お供えした後の洗米塩水酒はどのように処理したらいいのでしょうか。捨ててもよろしいでしょうか。
A.お供えをして頂いた後の物は、捨ててしまわずにお料理等にお使い下さい。