Archive for the ‘日記’ Category

製作日記更新

水曜日, 10月 10th, 2007

写真で見る工場長の製作日記更新しました!
   中秋の名月は、お月見されましたか?
   伊勢神宮では、毎年恒例の観月会が行われました。
   秋を思わせる空に凛と輝く名月を見ながら
   風雅なひとときを過すことができました。
   たくさん写真をとって参りましたので、
   行った気分になってお楽しみ頂ければ幸いでございます。
   【工場長の製作日記 15ページ目】
   http://k.d.combzmail.jp/t/oxn0/60hwtoz0qby8awqenn

秋たけなわ

火曜日, 10月 9th, 2007

   気が付けば、随分日暮れが早くなりました。。。
   最近は、我が家の食卓にも、お米に秋刀魚にブドウに栗と
   秋の美味しいものが頻繁に並ぶようになりましたので、
   ここぞとばかりに実りの季節を楽しんでおりましたら、
   「天高く馬肥ゆる秋」と言いますが、
   私までまあるくなってしまいました。。
   行楽に、読書に、スポーツに、すばらしい季節でございます。
   本当の意味で「実り多い秋」を過ごされますよう
   お祈り申し上げます。
   皆様、今後とも宮忠のブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。

御塩殿祭(みしおどのさい)

土曜日, 10月 6th, 2007

みなさま、こんにちは。
宮忠特製「三角錐 盛り塩固め器」の
由来にもなりました『御塩殿祭(みしおどのさい) 』の
ブログはご覧頂けましたでしょうか。
昨日書かせて頂きましたのでよろしければ
ぜひご覧くださいませ。
また、宮忠特製「三角錐 盛り塩固め器」のページはこちら
     ↓  ↓  ↓
http://www.ise-miyachu.co.jp/item_morisio.html

御塩殿祭(みしおどのさい)

金曜日, 10月 5th, 2007

皆様、こんにちは。
御塩殿祭(みしおどのさい)はご存知でしょうか。。?
年中、神嘗祭をはじめ、伊勢神宮で神様に捧げる食事や、
神宮の諸祭典にお供えするための御塩を奉製し、
あわせて全国の塩業関係者の守護と繁栄をお祈りします。
10月5日から9日までの5日間、
御塩殿で荒塩を三角錐形の土器に詰めて焼き固めます。
この神事での御塩のお供えは、
天照大御神の御鎮座以来、2千年以上続いていると言われています。
【場 所】二見町・御塩殿神社
【と き】10月5日(金)
【時 間】午前10時
【問 合】神宮司庁広報課 Tel:0596-24-1111
      URL:http://www.isejingu.or.jp/

風水盛り塩

木曜日, 10月 4th, 2007

秋たけなわの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
気が付けば、随分日暮れが早くなりました。
さて、本日のブログは皆様に大人気の盛り塩につきまして。。。
中国では故事に由来した「招福」のおまじないとして、
日本では神道の思想から「お清め」の一環として、
盛り塩を行う習慣があります。
宮忠では、そのような昔からの風習を大切にして
盛り塩商品をお作りしております。
インテリアになるようなお洒落な盛り塩ではございませんが、
長くご愛用して頂ければ幸いでございます。
   【盛り塩】
   http://k.d.combzmail.jp/t/oxn0/60hwmoz0qby8awqenn
盛り塩固め器

神宮観月会

火曜日, 9月 25th, 2007

先日、神宮観月会について書かせて頂きました。
本日、9月25日は中秋の名月でございます。
神宮観月会は外宮勾玉池の奉納舞台で催されます。
舞台の真上には中秋の名月が昇り、あたりは幻想的な雰囲気に包まれます。。。。
今回、宮忠スタッフも参加いたします。
またブログにて書かせていただきます。お楽しみに。

神宮観月会

木曜日, 9月 20th, 2007

皆様、こんにちは。
今年の中秋の名月は9月25です。
この日、神宮では外宮勾玉池の奉納舞台で「観月会」が催されます。
中秋の名月を愛で、全国から応募のあった短歌と俳句の秀作を冷泉流の古式により披露する典雅な催しです。。。。

工場長の製作日記

木曜日, 9月 13th, 2007

みなさま、こんにちは。
さて、宮忠HPには工場長の製作日記ページがございます。
すでに14ページまで書かれているこの製作日記。
初めてブログにてご案内いたします。
工場長から見た製作の写真やコメントがのっております。
よろしければどうぞご覧くださいませ。
http://www.ise-miyachu.co.jp/seisaku/14/index.html

花火

水曜日, 9月 5th, 2007

みなさま。こんにちは。
さてさて、、本日は宮川の花火について。。。
台風で延期になっていました伊勢神宮の花火大会が9月8日に行われることになりました!
秋風に吹かれながら見る花火大会はとても珍しいことで、まだかまだかと心躍らせ楽しみにしております。
お時間がございましたら、皆様もぜひ伊勢にお越し下さいませ。
そして宮忠にもお立ち寄り頂ければ幸いでございます。
外宮前本店写真

注連縄の読み方

火曜日, 9月 4th, 2007

みなさま、こんにちは。
この頃は、日が暮れるとコオロギの声が聞こえてきます。
9月になっても残暑が厳しく、日中はまだ夏さながらの暑さですが、
辺りが薄暗くなった頃、草むらでコロコロと涼しげに鳴いているのを聞きますと
少しずつですが秋が近づいてきているのを感じます。
心なしか朝晩の暑さも穏やかになり、寝苦しさもずいぶん和らいだようです。
さて、すでに宮忠では注連縄の準備を始めております。
ところで。。。。注連縄とは??
この漢字の読み方ご存知でございましょうか。
注連縄(しめなわ)と読んで頂きます。
注連縄についてのページは下記よりご覧くださいませ。
http://www.ise-miyachu.co.jp/item_simenawa/menu_simenawa.html