Archive for the ‘神社様用’ Category

神拝詞に収録されている祝詞を教えて下さい

火曜日, 12月 15th, 2009

   Q.神拝詞のCDですが収録されている
   祝詞の内容を教えていただけないでしょうか?
 
   神拝詞
 
   A.下記URLより神拝詞のCDに収録されている
   曲名がご覧いただけますのでご確認くださいませ。
 
   http://ise-miyachu.net/SHOP/gg-cd-sh-000.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

どのような笏のサイズを購入したらよいでしょうか?

水曜日, 8月 26th, 2009

  Q.どのような笏のサイズを購入したらよいでしょうか?
  A.色々とあると存じます、
           一般的には女性用が33cm
           男性用が39cmと存じます。
          下記URLからご覧いただけます。
          http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267106/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

神楽鈴の音について

木曜日, 8月 20th, 2009

   Q.神楽鈴についてなのですが、
   視聴の音は特上と通常のものはこれで合っておりますでしょうか。
 
   特上の方が寸法が大きいので音が低くなるように思うのですが
   視聴ではそちらのほうが音が高いのでお尋ね致しました。
 
   また、神楽鈴はご掲載のものの他に種類はありますでしょうか。
 
   A.特上神楽鈴の鈴は、
   地金の厚みが普通のものと比べ物にならないくらい厚く、
   この地金を鏨(タガネ)と金槌で叩いて作り上げました。
 
   また通常、鈴の中には、金属の棒を切って入れたり
   小さな石ころを入れたりしてありますが
   良い音を出すことを追及した結果、
   金属棒を入れるのは同じですが、この切り口に独自の加工をしております。
 
    神楽鈴 特上
 
   【神楽鈴 特上】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/266658/list.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

神道大祓全集は読み仮名はついていますか?

月曜日, 8月 10th, 2009

   Q.神道大祓全集は全てに読みがながついていますでしょうか?
   漢字だと読めないもので…
 
   A.はい、神道大祓全集は全てに読みがながついております。
 
   【神道大祓全集】
    http://www.ise-miyachu.net/SHOP/js-ohz-00-000.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

白帯について

木曜日, 8月 6th, 2009

   Q.白帯(綿市楽)についてお尋ねします。
   1)綿市楽とは、どういうものでしょうか?
   2)無地でしょうか?
   3)綿100%でしょうか?
   4)送料は840円でしょうか?
    A.1)白の角帯のことを『市楽帯』と呼んでおり、
   綿で出来た白の角帯ですので
   「綿市楽」と表示させていただいております。
 
   2)白の無地でございます。
   3)綿100%でございます。
    4)はい。送料は630円でございます。
       但し、北海道は945円・沖縄は1,260円でございます。    
   白帯(綿市楽)
    【白帯(綿市楽)】
    http://www.ise-miyachu.net/SHOP/js-hkt-mn-000.html

 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠

神楽鈴

木曜日, 4月 26th, 2007

神楽鈴はどんな音色なのでしょうか?
そんなお客様にお答えして神楽鈴の音も聞いて頂けます。
きれいな鈴の音色をお楽しみ下さいませ。
こちらからどうぞ。
神楽鈴

金幣とは

木曜日, 3月 29th, 2007

金幣は神様の領域を表す意味が強いそうです。ただし、金幣自体をご神体とするところもございますので,地方により、様々な解釈があるようです。宮忠では様々な金幣を取り扱っております。是非一度ご覧くださいませ。金幣ページはこちらよりどうぞ。

古い神棚の処分

火曜日, 6月 27th, 2006

「新しい神棚に変えたいのですが、
古い神棚はどのように処分したらよろしいのでしょうか?」

と、よくご質問を頂きます。

 古い神棚は氏神さんでお焚き上げしてもらうのが一般的かと存じます。
お焚き上げの日にちは、その神社さんによって
例えば大晦日や節分など、決められていることがありますので
確認されるとよいでしょう。

なお、いままでご家庭をお守り下さった神棚ですので
感謝の意味をこめて『お焚き上げ料』(おこころざし)を添えて
お預けください。