Q.> 表札彫刻料 行書(レーザー) タイプA
> 表札の材は 木曽桧ですか。
> 塗装やニスは塗られてますか。
> よろしくお願いします。
A.はい。木曽桧製でございます。
塗装やニスは塗っておりません。
※表札彫刻料 行書(レーザー) タイプAは彫刻料のみになり
表札本体は含まれておりません。
【表札彫刻料 行書(レーザー) タイプA】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kn-hs-mh-gsa.html
Q.> 表札彫刻料 行書(レーザー) タイプA
> 表札の材は 木曽桧ですか。
> 塗装やニスは塗られてますか。
> よろしくお願いします。
A.はい。木曽桧製でございます。
塗装やニスは塗っておりません。
※表札彫刻料 行書(レーザー) タイプAは彫刻料のみになり
表札本体は含まれておりません。
【表札彫刻料 行書(レーザー) タイプA】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kn-hs-mh-gsa.html
Q.> 「締太鼓 上級品 胴のみ」の
胴の材と大きさを教えてください。
A.締太鼓 上級品の胴の材質につきまして栓材に黒漆塗装でございます。
また、大きさは直径約8寸5分ぐらいでございます。
※直径につきまして、天然の木を使って製作をしておりますので
木の乾燥具合により大きさが変わってまいります。
高さは5寸でございます。
【締太鼓 上級品 胴のみ】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/gg-tksm-jt-d.html
> 神楽鈴を購入しようと考えていますが、神楽鈴1個と台1個のセットはありませんでしょうか?
セットはございません。
神楽鈴と台をそれぞれご注文下さいませ。
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kc-kgs-00-000.html
https://www.ise-miyachu.net/SHOP/kc-kgsd-00-000.html
> また、台は上からの差込かと思いましたが、横からスライドして差し込める台はありませんでしょうか?
現在弊社で製作しておりますものは、全て上から差込む台でございます。
横からスライドして差し込めるように、
加工(前の部分をカットして広げる)させていただく事は出来ます。
Q.ネットで白い作務衣を探していましたらそちらを見つけました。
お尋ねしたいのですが、下着が透けますか?
A.作務衣の上には首から下15cmくらいは二重になっており透けませんが、その下からは一重になっておりますので透けてまいります。また、下(スボン)は全て一重になっておりますので、透けてまいります。
【作務衣】
http://ise-miyachu.net/SHOP/266645/267146/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
Q.天竺木綿素材は厚手とのことで巫女さんの単は大丈夫でも
ふつうの着物の下にオールシーズンはむつかしいかなぁ…
と感じました。
どうなのでしょう…
A.天竺は、一年中着ていただける生地でございますので、
皆様ふつうの着物の下へも一年中着ていただいております。
【半襦袢】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266645/267186/list.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
Q.こちらは半襟のついたものになりますか?
襟芯をいれられるものでしょうか?
巫女用みたいですが、着物の半襦袢としてもつかえますか?
みた感じ厚そうで難しいかな?と
A.半襟付でございます。
襟芯を入れさせていただく事も可能と存じます。
また半襦袢は、白衣着物の下に着ますので
着物の半襦袢としてもお使いいただけると存じます。
【半襦袢 女用 フリーサイズ】
http://ise-miyachu.net/SHOP/js-hjbj-00-f.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
Q.掛軸 ボタン三姿下風帯
この三神の組み合わせは
どういう理由があってのことなのでしょうか?
A.三神の組み合わせについて
お調べさせていただきましたところ
「三社託宣」のいわれでこの三神のお姿が書かれているそうです。
天照皇大神:正直
八幡大神 :清らか 武士の神様(源氏)
春日大神 :慈悲 藤原氏(貴族・皇族)
【掛軸 ボタン三姿下風帯】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/kj-btss-00-150.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
Q.こちらの笙は国内で生産、
組み立てを行なったものでしょうか?
また、水牛が使われているものが嫌なのですが、
念の為にお伺いいたしますが
こちらの商品は水牛は使われていませんか?
A.した(リード)・竹の組み立て等は国内で行っておりますが
一部を中国で調達致しております。
また、頭の鏡は水牛ではなくベークライトを使用しております。
(水牛を使用ておりますのは、白竹本節でございます。)
【笙】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/list.php
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
Q.賽銭箱が一杯になった時にはどのようにして開けるのでしょうか。
また25cmは横幅として、高さと奥行きをご教授願います。
A.こちらの賽銭箱は、底が引き抜けるようになっております。
写真を添付させていただきましたのでご参考下さいませ。
また寸法は、巾24cm×行12.6cm×高13.5cm でございます。
【賽銭箱】
http://www.ise-miyachu.net/SHOP/jc-sbkg-kh-080.html
神棚 神祭具 伊勢 宮忠