神棚のまつり方についてお伺いします。

 
   Q.貴社はじめ多くの神棚専門店のホームページで
   「神棚は目線より高い位置に設置する」とありますが、
   私の祖父母の家では台の上に置いて祀られていたので目線より下にありました。
   このような祀り方もあるのでしょうか。
 
   北海道神社庁だったとおもいますが、
   神棚参拝の作法を紹介する写真で祖父母宅と同じ祀り方をしていた覚えがあります。
 
   以前、神棚専門店に神棚を買いに行った際、
   店内でも先同じような置き方になっていました。
   現代では住居の関係で広い場所を確保できないから
   この「目線より上」という祀り方が紹介されているのでしょうか。
 
   A.一般的には、神様を見下ろすことのないように
   目線より上におまつりいただきますが
   地域やご家庭によって神棚のまつり方も様々でございます。
 
   おっしゃるように八足台などの上へおまつりされているところもございます。
 
   おまつりいただく気持が一番大切ですので
   各家庭に合った形でおまつりいただきましたら良いと存じます。
 
   
 
   【神棚のまつり方】
    http://www.ise-miyachu.co.jp/matsuikata/matsurikata.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
 

Comments are closed.