神都・伊勢の風習を未来へとつなぐ
デザイン神棚

伊勢神宮を訪れると、凛と澄んだ神聖な空気に誰しも心洗われます。
この地の清らかさ、常若の思想を日常にも取り入れてほしい……
伊勢ならではの歴史ある文化、風習を現代のライフスタイルに合わせ
アップデートした、これまでにない神棚を生み出しました。

現在の神棚のルーツは、永遠の聖地、伊勢の神宮の社殿を模したものに
御神札を納めたいという人々の思いから生まれたといわれています。
その伊勢の神宮のイメージを抽象化したのが「デザイン神棚 SHINTO」。
伝統神棚同様に木曽檜を使用し、現代の住居空間を意識したサイズ感と
洗練されたコンテンポラリーな意匠に仕上げました。
日本を代表するファッションブランドの空間なども手がけ、
国内外で活躍する藤原敬介氏によるデザインです。

伊勢で高級神棚神具の製作、販売を手がけ、80年余。
伊勢宮忠は、自然豊かなこの地に敬意を払いながら、
誠実にものづくりを育んでまいりました。
日本独自の伝統・風習を次世代につないでいきたいと模索するなかで、
新たに生み出したのが、この革新的な「デザイン神棚」です。
伊勢神宮の御用材でもある最高級の木曽檜を用い、
デザイナー自ら、何度も伊勢に足を運びながらイメージを膨らませ、
SUN・KAYA・MITOBARIの3テーマを軸にクリエイションしました。
神都・伊勢の地から日々の暮らしを浄化する“本物”をお届けします。

SUN |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
KAYA |
||
![]() |
![]() |
![]() |
MITOBARI |
||
![]() |
![]() |
![]() |
デザイナー/藤原敬介 Keisuke Fujiwara 日本はもとより海外でも多数のプロジェクトを手がけ、イタリアやアメリカでの展覧会などを通じ、空間デザイン、椅子や照明器具ほか先進的なデザインを提案。 2023 DNA PARIS DESIGN AWARD 2023【 Winner】/ INTERIOR Hospitality / フランス 2013 IIDA Global Excellence Awards 医療空間部門最高賞 2011 アジア太平洋地域デザインアワード ショッピングスペース 銅賞 2002 ミラノサローネ ABITALE TOP10 選出 https://www.keisukefujiwara.com/ |
![]() |
---|
