どの神棚を選べば良いのかアドバイスを頂ければと思います。また、大角祓大麻の御神札が入る神棚は?

   Q.1.自分では,茅葺神棚のK7位が適当な大きさと考えています。
   どれくらいの神棚がいいのか,アドバイスを頂ければと思います。
 
   K-7
   【K-7 茅葺神棚三社造普及型】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k7-bh-000.html
 
   2.また,K7だと大角祓大麻が入らないのですが,我が家には大角祓大麻があり,
   現在,神棚の外にお祀りしています。神棚の外にお祀りしてよいのかも教えて下さい。
 
   A.1.茅葺のお社でしたら、おっしゃるとおり「K-7」が良いと存じます。
   また、板葺きでしたら「I-7」や「I-17」はいかがでしょうか。
 
   I-7
    【I-7 板葺神棚屋根通三社造 小】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-i7-kh-000.html
 
   I-17
    【I-17 板葺神棚屋根通三社造昇段無】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-i17-kh-000.html
 
   2.御神札は1年で新しいものに変えていただきますので
   次回は、神棚に入る角祓大麻をお求めいただくと良いと存じます。
 
   次回も大角祓大麻をお求めいただくのであれば、
   神棚はその御神札が入るもの(K-5やK-2)をご用意いただくのが良いと存じます。
   K-2
    

    【K-2 茅葺神棚 国民神殿 中】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k2-kh-000.html
 
   K-5
    【K-5 茅葺神棚屋根通三社造】
    http://ise-miyachu.net/SHOP/kd-k5-kh-000.html
 
    お神札が入る神棚をおまつり頂くのが一番良いと存じますが
   お神札が神棚におさまらない場合は、
   神棚の横にたてかけて頂くのが一般的と存じます。
 
   たてかけて頂く場所につきましては、左右の高さが同等の位置でしたら
   右側が上手になりますので、向かって右側にたてかけていただくのが良いと存じます。
 
   【神棚のまつり方】
    http://www.ise-miyachu.co.jp/matsuikata/matsurikata.html
 
神棚 神祭具 伊勢 宮忠
 

Comments are closed.